ほしぞら幼稚園
「ねええいらちゃん」
「なあにさーにゃちゃん」
「なにしてるの?」
「たろっとのれんしゅー」
「たろっと?」
「ひとのうんせいをうらなうんだよ」
「へー、すごいねー」
「ねええいらちゃん」
「なあにさーにゃちゃん」
「わたしのもうらなえる?」
「さーにゃちゃんのうんせい?」
「うん」
「いいよっ、うらなったげる! こっちきて!」
「うんっ!」
「こほん、それではさーにゃちゃんのうんせいをうらないます」
「はーい」
「…えっとね、まずはかーどまぜて……、これをこうして……」
「わくわく」
「あれ?」
「え?」
「う」
「どうしたの?」
「えへへ…、まちがえちゃった……」
「そっかぁ…、つぎはがんばってね」
「ねえさーにゃちゃん」
「なあにえいらちゃん」
「ねむたくなあい?」
「うん、だいじょうぶ」
「おなかすいてなあい?」
「だいじょうぶ」
「そっかぁ」
「ねむたくなったらえいらちゃんといっしょにおひるねする」
「…うんっ!」
「ねえさーにゃちゃん」
「なあにえいらちゃん」
「ぴあのひいて?」
「うん、いいよ」
「♪」
「わたし、さーにゃちゃんのピアノだいすきなんだ」
「ふぇっ?」
「きれいで、あたたかくって、すっごくすてき!」
「や、やだ、えいらちゃんってば…」
「だってほんとのことだもん。わたしさーにゃちゃんだいすき!」
「!?」
「さーにゃちゃん…?」
「あ、あの…えっとね…?」
「うん…」
「しあわせに、してください…」
「え? うん」
「ほんと!?」
「う、うん」
「じゃあ、わたしえいらちゃんのおよめさんだねっ」
「ええっ!?」
「わたしたちけっこんするんじゃないの…?」
「えええっ!? なんで!?」
「ふぇ…してくれないの…?」
「うぇぇっ!? いやっ、ちがっ、…する! けっこんする!」
「…ほんと?」
「ほんとほんと! わたしがさーにゃちゃんをまもってあげる!」
「えへへ…、ありがと」
「けっこんするならちかいのきすしなくちゃ」
「きす?」
「ちゅーするの」
「!!?」
「どうしたの?」
「ちゅーしたら、あかちゃんできちゃう!」
「え?」
「わわわわたしたちにはまだはやいよさーにゃちゃん!」
「だいじょうぶよ、えいらちゃん」
「?」
「えいらちゃんのあかちゃん、きっとかわいいから!」
END